おしごと関連 在宅ワークという働き方 こんばんは、MogBeeの管理人①です。沖縄で夫、息子(長男0歳)と生活しているうちなんちゅです。 突然ですが、先ほど調べてみると今年2023年はコロナ禍4年目に入るそうです。なんと!!あれからもうそんなに月日が経ったのですね。 ... 2023.07.19 おしごと関連沖縄生活
おしごと関連 税理士事務所転職時に確認すべき人的情報―後編― こんにちはMogBeeの管理人②です。沖縄で妻、息子(長男0歳)と生活しているウチナームーク(うちなんちゅの婿)です。 最近は人事権を持って面接官として応募者の対応することが多くなりました。6/15(木)の日経産業新聞に「転職選びに... 2023.07.02 おしごと関連
おしごと関連 税理士事務所転職時に確認すべき人的情報―前編― こんにちはMogBeeの管理人②です。沖縄で妻、息子(長男0歳)と生活しているウチナームーク(うちなんちゅの婿)です。 最近は人事権を持って面接官として応募者の対応することが多くなりました。6/15(木)の日経産業新聞に「転職選びに... 2023.07.01 おしごと関連
おしごと関連 残業の捉え方 こんにちはMogBeeの管理人②です。沖縄で妻、息子(長男0歳)と生活しているウチナームーク(うちなんちゅの婿)です。 従業員は主に4パターンに分けることができます。 ① 残業をよくして、仕事をこなして夜遅くに帰る人② 残業... 2023.06.25 おしごと関連
おしごと関連 コンビニのたばこ こんにちはMogBeeの管理人②です。沖縄で妻、息子(長男0歳)と生活しているウチナームーク(うちなんちゅの婿)です。 コンビニをあまり利用しないのですが最近は沖縄のローソンとファミマでぜんざいが販売されているのでちょくちょく利用す... 2023.06.03 おしごと関連マネーお金の話
おしごと関連 若者に問いたい~細かい人がいいのか、大雑把な人がいいのか~ こんにちはMogBeeの管理人②です。沖縄で妻、息子(長男0歳)と生活しているウチナームーク(うちなんちゅの婿)です。 最近は人事権を持って面接官として応募者の対応することが多くなりました。人事選考では応募者の性格もヒヤリングを行い... 2023.06.01 おしごと関連
おしごと関連 税理士事務所の生き残る道を考えるときには~砂山のパラドックス~ こんにちはMogBeeの管理人②です。沖縄で妻、息子(長男0歳)と生活しているウチナームーク(うちなんちゅの婿)です。 AIに代替される職業に税理士業がよく挙げられている。そして、それを反論している書籍も多数存在していて、「人間にし... 2023.05.26 おしごと関連
おしごと関連 ブルーシールのクレープを食べながらクレープ屋さんのビジネスモデルについて考える こんにちはMogBeeの管理人②です。沖縄で妻、息子(長男0歳)と生活しているウチナームーク(うちなんちゅの婿)です。 妻はクレープが好きです。隙あらばクレープを食べたがります。買い物していてちょっと目を離すとバターシュガーのクレー... 2023.05.23 おしごと関連沖縄生活食べ歩き
おしごと関連 税理士事務所のスタッフに求められる能力 後半 こんにちはMogBeeの管理人②です。沖縄で妻、息子(長男0歳)と生活しているウチナームーク(うちなんちゅの婿)です。 前回に引き続き、「税理士事務所のスタッフに求められる能力」についてコメントしたいと思います。 ... 2023.05.20 おしごと関連税理士試験
おしごと関連 税理士事務所のスタッフに求められる能力 前半 こんにちはMogBeeの管理人②です。沖縄で妻、息子(長男0歳)と生活しているウチナームーク(うちなんちゅの婿)です。 税理士事務所に所属して2年ぐらいが経ち、だいぶ業界の雰囲気、沖縄の雰囲気がわかってきました。私は東京の民間企業か... 2023.05.19 おしごと関連税理士試験