料理 パッションフルーツでジャムを作る こんにちはMogBeeの管理人②です。沖縄で妻、息子(長男0歳)と生活しているウチナームーク(うちなんちゅの婿)です。 沖縄は関東ではなかなか売っていない南国フルーツを食べることができます。具体的にはマンゴーやスターフルーツ、ドラゴ... 2023.05.15 料理沖縄生活
料理 妻のためにティラミスを作る こんにちはMogBeeの管理人②です。沖縄で妻、息子(長男0歳)と生活しているウチナームーク(うちなんちゅの婿)です。 GWの終盤に妻がひとこと なんか甘いものが食べたい そして、最近知ったのですが妻はティラミスが好... 2023.05.14 料理沖縄生活
沖縄生活 沖縄のタコスとタコライス こんにちはMogBeeの管理人②です。沖縄で妻、息子(長男0歳)と生活しているウチナームーク(うちなんちゅの婿)です。 沖縄はタコスとタコライスが有名です。なんでもタコスの皮が無くてまかないでライスにのっけたのがタコライスの始まりと... 2023.05.13 沖縄生活食べ歩き
沖縄生活 沖縄そば こんにちはMogBeeの管理人②です。沖縄で妻、息子(長男0歳)と生活しているウチナームーク(うちなんちゅの婿)です。 沖縄そばが大好きです。沖縄そばってそば粉じゃないのは皆様知っていますか?この歴史を紐解くと結構面白いのですがまた... 2023.05.11 沖縄生活食べ歩き
沖縄生活 沖縄のぜんざい こんにちはMogBeeの管理人②です。沖縄で妻、息子(長男0歳)と生活しているウチナームーク(うちなんちゅの婿)です。 沖縄はぜんざいが有名です。そして、私はぜんざいが好きです。 北海道とちがって小豆が産地というわけではないの... 2023.05.09 沖縄生活食べ歩き
沖縄生活 沖縄のぜんざい こんにちはMogBeeの管理人②です。沖縄で妻、息子(長男0歳)と生活しているウチナームーク(うちなんちゅの婿)です。 沖縄はぜんざいが有名です。そして、私はぜんざいが好きです。 北海道とちがって小豆が産地というわけではないの... 2023.05.08 沖縄生活食べ歩き
沖縄生活 沖縄のぜんざい こんにちはMogBeeの管理人②です。沖縄で妻、息子(長男0歳)と生活しているウチナームーク(うちなんちゅの婿)です。 沖縄はぜんざいが有名です。そして、私はぜんざいが好きです。 北海道とちがって小豆が産地というわけではないの... 2023.05.06 沖縄生活食べ歩き
沖縄生活 沖縄そば屋でカレーを食べる こんにちはMogBeeの管理人②です。沖縄で妻、息子(長男0歳)と生活しているウチナームーク(うちなんちゅの婿)です。 沖縄といえば沖縄そばです。沖縄そばってそば粉使ってないんですって!確かにうどんだ、あれはw 今日向かったの... 2023.05.05 沖縄生活食べ歩き
料理 我が家の夕飯 こんにちはMogBeeの管理人①です。沖縄で夫、息子(長男0歳)と生活しているうちなんちゅです。 沖縄から毎日発信!と言っておきながら、昨日のブログをUPするのを失念しておりました。申し訳ございません。なので、本日は2個UPです!い... 2023.05.04 料理沖縄生活
沖縄生活 沖縄のステーキ こんにちはMogBeeの管理人②です。沖縄で妻、息子(長男0歳)と生活しているウチナームーク(うちなんちゅの婿)です。 沖縄はステーキが有名です。いたるところにステーキ屋があります。値段設定も幅があってシーンによって使い分けができま... 2023.05.02 沖縄生活食べ歩き