マクドナルドと私~その⑦~

おしごと関連

こんにちはMogBeeの管理人②です。
沖縄で妻、息子(長男1歳)と生活しているウチナームーク(うちなんちゅの婿)です。

沖縄のマクドナルド1号店に行きました。
1976年にオープンとのこと。

いまやマクドナルドは生活に当たり前に根ずいておりますが、当時は今のコストコ沖縄進出みたいに話題のショップだったのではと想像を膨らましております。

さて、私はマクドナルドのアルバイトを昔やっていました。
今は会社で採用活動を行っています。
そんな中で人事関連に関するマクドナルドのすごさを改めて感じています。

凄さ①:教育

アルバイトは何の知識もない学生さんらを採用して教育します。
会社側からしたらこのパワーはすさまじい労力です。
でもそれを実施できているマクドナルドは教育プログラムがやはり素晴らしいのでしょうね。

また、アルバイトの中でもいくつか階級(役職)があり、向上心や労働意欲を掻き立てる仕組みが準備されています。

凄さ②:働くスタッフの年齢幅

老若男女が働く職場、それがマクドナルドです。
この点は私が働いていた時も今も変わらないように感じます。
役割分担の整理、業務の切り出しができているからこそ可能な組織力です。

最近は外国人の方も見受けられますね。
学生にとっては、社会に出る前に多様性を学べる環境でよいですね。

凄さ③:商品との相性

ハンバーガーづくりやサービスオペレーションについて。
スタッフ皆ができる仕組み作りをマクドナルドは徹底しています。
自分が初めてポテトを揚げたときや、ビックマックを作ってラッピングしたときは感激でしたね。
飲食店に関わらず多くの会社で真似すべきポイントと思います。

マクドナルドよりおいしいハンバーガーを作るお店はたくさんあります。
一方で、提供商品と人事採用・人材育成の観点で俯瞰した時に、こんなに素晴らしい企業は他にないのではないでしょうか。

とかなんとか言いながら、今日もビックマックをむしゃむしゃ。
最後の晩餐はビックマックでもいいかな♪それくらい大好きです。

今日もごちそうさまでした♪

MogBeeでは学生向けに就活コンサルも行っています。
お気軽にお声掛けください。

MogBeeは沖縄県那覇市を拠点に、エグゼクティブコーチング、キャリアアドバイス、サービス業の品質チェックを得意としています。沖縄の衣・食・住に加えて、これまで旅した海外・日本全国の情報や、リスキリング、キャリア、教育、子育て、お金の話を発信していきます。

自分を大切に  管理人②より

タイトルとURLをコピーしました