理系大学院生とは その2

おしごと関連

こんにちはMogBeeの管理人②です。
沖縄で妻、S君(長男1歳)と生活しているウチナームーク(うちなんちゅの婿)です。

私はこうみえて理系の大学院を卒業しています。
そしてなぜか、文系就職して、客室乗務員を経験して、税理士として働いている異色のキャリアです。

今日は理系大学院生の話、その中でもキャリアの話をしましょう。
私の知っている限りで綴りますので、ご容赦くださいね。

1.教授を目指す

アカデミックな世界で生きると決めた学生は、教授になることを目指します。

修士⇒博士⇒助手⇒准教授⇒教授

役職としてはこの順番でステップアップしていくと思います。
どうやってステップアップするかって?
アカデミックな世界で採用募集もありますし、自分の教授からの推薦で新しいポストに就くこともあります。
キャリアについては不確定要素も強いと私は考えています。
ちなみに助手からは、労働の対価としてお金がもらえますし、博士課程でも収入が得られる場合があります。

2.企業の研究職に就く

理系就職と呼ばれるもので修士課程まで進むと、研究職としての新卒応募があります。
食品、薬、自動車、機械系の研究・開発などがパッと思い浮かぶところですが、研究職の幅は人間の英知だけあると思います。
R&D部門と呼ばれるところは研究職の方が所属している部署ですね。

3.企業の製造部門に就く

理系就職と呼ばれるもので
学部卒でも採用があります。
逆に言うと博士課程の人は製造部門よりより専門性の高い研究職(R&D)を目指す方が多い印象です。工場や現場でモノづくりに関与します。
プラントの設計などもこちらになるのかな?

3.技術営業職につく

例えば機械に使われる潤滑油は、いわゆる石油・ガソリン販売会社の商品ですが、その営業には、潤滑油の知識、潤滑油を使用する機械の知識などが必要です。専門でいえば化学系、機械系の知識が求められます。そのため、募集要項としては理系の学部や大学院を卒業していることが要件になっています。

4.文系就職をする

言わずもがな、文系学生と競います。
商社マンは理系の大学院生が重宝されたりするのはご存知ですか?
川上産業(石油関連、プラント関連が分かりやすいです)は、より高度な専門知識が求められるため理系の大学院生にアドバンテージがある場合がありますね。

5.その他・自分探しの旅に出る

これはこれで大事な気がします。
私も自分自身が何者であるのか?常に自問自答している気がします。w

続きはまた今度。

MogBeeでは学生向けに就活コンサルも行っています。
お気軽にお声掛けください。

MogBeeは沖縄県那覇市を拠点に、エグゼクティブコーチング、キャリアアドバイス、サービス業の品質チェックを得意としています。沖縄の衣・食・住に加えて、これまで旅した海外・日本全国の情報や、リスキリング、キャリア、教育、子育て、お金の話を発信していきます。

自分を大切に  管理人②より

タイトルとURLをコピーしました